2017.04.29 Saturday 22:55

オステオスペルマム

 

 

 

茎の部分が徐々に短くなるので最終的にはこんな感じでよく浮かべています。これでまだ数日楽しめるかなと。

 

オステオスペルマム:

9月中旬から3月までは雨の当たらない、日当たりのよい場所で管理。

12月から2月までは霜よけ。

4月から9月上旬までは、雨の当たらない半日陰で管理。

4月から5月までは日当たりのよい場所でもよく育つが、半日陰で管理したほうが花を長く楽しめる。
庭植えは、軒下など雨が当たりにくく、日当たりと水はけのよい場所を選んで植える。

 

さし芽

適期は6月と9月。発根促進剤をつけてさすとよいらしい。

 

摘心

適期は10月。冬の低温で花芽ができるので、寒くなる前に行う。冬から春に行うと、花芽を切ってしまう。

切り戻し

6月と10月に行う。冬から春に行うと、花芽を切ることになるので注意。

 

用土:
赤玉土中粒4、腐葉土4、鹿沼土中粒2の配合土など、水はけのよい用土で植えつけます。
植替え:
鉢植えは2年ごとを目安に、根鉢を1/3程度くずしてから一回り大きな鉢に植え替え。8号以上の鉢植えは、生育が悪くなるまで植え替えなくてもOK。

以上、少々めんどくさいです(;^_^A 地植えの場合一番の問題は半日陰で雨が当たらないように工夫する事ですねぇ・・・


2017.04.23 Sunday 11:03

Quadruple

 

 

おじさんとIKEAのシナモンロール食べる事に。

しかし気が付くと他に随分色々。そしてこのデザート類にとどめを刺すように、おじさんはドリンクバーでコカ・コーラ注いできたのでした。上には上が・・・

 


2017.04.17 Monday 00:30

イチゴ

イチゴ&四季成イチゴの花が咲き始めています。アルパインイチゴはまだですねぇ・・・

 

そう言えば去年は殆どナメクジの被害に遭いませんでした。年によって発生する数が違うことは多々あるとは思いますが、殆ど全く見かけないと言うのはちょっと極端すぎるような気がしますが、そんなものなのでしょうか?さて今シーズンはどうなるのやら。  いないと言えば鳥の数もここ2年ほど少なかったような。見かけても小さなグループ。以前、種類によっては大量に来て大量の置き土産を残すので困ったものですが最近では全然です。カタツムリも減ったし、蜂に関してはゼロに近いような気がします。ここ数日で頻繁にトカゲを見かける様になりましたが、ちょっとホッとします。 

 

ヨーロッパを中心に特定のネオニコチノイド系農薬の使用・販売が禁止されており、2013年12月以降はEU圏において2年間全面的に使用が禁止されます。しかしながらモンサント社のあるアメリカや、住友化学のある日本では特に規制はありません。むしろ日本では、農水省が率先してネオニコチノイド系農薬の使用を推奨しています。そうです、日本の農作物って結構農薬を浴びてます。せめて自分の育てるものは有機肥料を使い無農薬でずっといきたいもんです。

 

 

 

ガーデニング


2017.04.16 Sunday 18:19

干し芋:早瀬野菜研究所

早瀬野菜研究所の三田の干し芋です。

ほんのり甘く、歯ごたえも何ともいい感じで硬すぎず、柔らかすぎず。ねちねち噛むほどにうまみが口の中でとろ〜んと拡がる感じです。卑しい自分はゆっくり食べろと言われてもとても無理な話。一袋丸ごと一気食いコースでした。 癖になる味です。はい。

 

 

食!


2017.04.15 Saturday 12:23

山桜

 

 

 

春の陽気に誘われてちゃりのチョイ乗りに。

普段そこそこ走っている道で信号待ち。ふと見上げると山桜が見事に咲いてました・・・・街中のそれもいいけれど、やっぱり自然の中に咲いている桜は別格なような気がします。それにしても今まで全く気がつついていなかったのが不思議なぐらい綺麗でした。来年はこの山登ってみようかなぁと。


2017.04.15 Saturday 01:00

春:雨:白:ジューンベリー

草花の様に小さく繊細な花の咲くジューンベリー。今年も咲き始めました。

 

年々花の数がふえていますが、今年もより多くの実が期待できそうです。

 

 

 

ガーデニング


2017.04.14 Friday 22:36

春:初アメンボ、初鶯、初トカゲ

今日はトカゲを踏みそうになって

 

昨日は鶯に朝、起こされて

 

一昨日はアメンボを雨の池で見かけました。

 

 

賑やかになってきました。

春ですね。

 

 

 

ガーデニング


2017.04.14 Friday 15:19

金木犀:note

剪定:春3月と花後の秋10月

上に伸びた枝

絡み合う枝

全体の形を整える

込み合った枝を間引く

 

枝を間引いて光を入れる剪定&表面を刈り込む剪定の2パターン。

 

夏場に極端な乾燥をさせない。

 

肥料:油かす主体1月~2月

 

 

 

ガーデニング


2017.04.12 Wednesday 10:40

春:雨:白:椿

気が付いてみるとこの時期、白い花が咲いてます。雪柳、アネモネ、キイチゴ、イチゴ、ジューンベリー・・・そしてこの椿。

以前からある木なんですが、ほったらかしで花は殆ど咲かずでした。が、去年バッサリ(”かなり”いい加減にですけど)やったところ直ぐ反応してくれました。まあ、開く前になぜか殆どヒヨドリに落とされてしまいますが。

 

 

ガーデニング


2017.04.11 Tuesday 10:32

春:雨:地元風景

今晩もまた雨でした。霧雨の夜空にぼやぁ~と浮かぶタワーマンション。ちと悪魔っぽい感じがなんとも。

 


<<new | 1 / 3pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.